SSブログ

アワー教授(Prof. Auer) より [教授・スタッフより]

 アワー教授は、バンダービルト大学のシンクタンク、公共政策研究所」(VIPPS) に所属する研究機関として開設された日米研究協力センター(Center for U.S.-Japan Studies and Cooperation)の所長をされていらっしゃいます。センターの目的は、日米関係の強化に資する研究を行うとともに、今後の両国の関係を担う人材を育成する交流や活動の場を提供し、共通の国益を育むことにあります。 1988 年以来、毎年センターが受け入れてきた日本政府などからの研究員は80名以上に上ります。アワー教授が中心となって、毎月第三火曜日に日本人および日本に興味を持つ方々の集まるパーティーや、年末のクリスマスパーティーなどが開催されています。アワー教授や、教授のアシスタントのMichikoさんには、ロースクールの日本人も公私に亘って大変にお世話になっています。以下、アワー教授より、日本の受験生に向けてのお言葉をいただきました。

In 1999 I was asked by then Vanderbilt Law School Dean Kent Syverud if I thought many Japanese individuals working in law firms, government ministries, and private companies might be interested in a one-year master's program in law (LLM). I said I thought they would. I have since met Japanese Vanderbilt LLM students from law firms, government, private companies, and just private individuals. They have all seemed pleased by the special attention they receive from faculty at the Vanderbilt Law School, whether they are in the JD program or the LLM program. One recent Japanese LLM took a second LLM course at a prestigious university after his LLM program at Vanderbilt. He wrote to me later saying that Vanderbilt's program was clearly superior. Vanderbilt has recently added a non thesis option to its LLM program providing for more flexibility and individual choice.


nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。